千年の黙 異本源氏物語
森谷明子・著、創元推理文庫刊、「千年の黙 異本源氏物語」を読みました。
先に同社刊の(例によって同居人が買ってきた)「れんげ野原のまんなかで」を読み、その奥付の著者紹介の「王朝ミステリ『千年の黙 異本源氏物語』で第13回鮎川哲也賞を受賞してデビュー」という文句に惹かれて。
同居人の本屋参りのついでに探してきてもらった本で。
内的には、「れんげ野原~」同様、ミステリとしてよりはフィクションとしての評価が高い感じでしょうか。
「紫式部が探偵役」というフレーズに惹かれるものがあるヒトにはお奨めです。
最近のコメント