机上の空想論

道化作家の一人芝居

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
プロフィール
2016年4月
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

  • 王のいばら
  • 今日の四方山-16/04/29
  • 投稿テスト
  • 千年の黙 異本源氏物語
  • 乱紋(下)
  • 謎解きはディナーのあとで(テレビドラマ)
  • 乱紋(上)
  • 今日の四方山ー11/12/18
  • 甘栗と金貨とエルム
  • 忍びの国

最近のコメント

  • Marshella on 今日の四方山ー11/12/18
  • Marshella on そういえば……
  • Marshella on ボトルネック
  • Marshella on スポットライト(韓国ドラマ)
  • 李 on スポットライト(韓国ドラマ)
  • Marshella on スポットライト(韓国ドラマ)
  • 李 on スポットライト(韓国ドラマ)
  • 李 on スポットライト(韓国ドラマ)
  • Marshella on 心霊探偵八雲(小説) 他
  • Marshella on 夏期限定トロピカルパフェ事件

最近のトラックバック

バックナンバー

  • 2016年4月
  • 2012年9月
  • 2012年5月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月

カテゴリー

  • DQS
  • アニメ・コミック
  • アバター
  • ゲーム
  • メンテ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 無双
  • 空想論
  • 読書
  • 趣味
  • 雑記
  • FF XII

お友達(?)リンク

  • おだんご☆パラダイス
    はなちょこ さんのHP
  • コーヒー牛乳
    はなちょこ さんのブログ
  • 真夜中の道化芝居
    A. Kanoh 名義のブログ(ゲームネタ多数)
  • 笑い疲れた天使たち
    Mimewriter 名義のブログ(主に子供の話)

Amazon.co.jpアソシエイト

  • 岩井 恭平: サマーウォーズ (角川文庫)
    平成21年に90歳になるなら、大正8年の生まれでは? とかいうところに引っかかって、一旦フリーズしてみたのは内緒。(本筋とは全然関係ないんで~) (★★★★★)
  • 野梨原 花南: 僕に捧げる革命論
    「魔王」シリーズ3冊目。流浪の大賢者サマが今一つパッとしませんが~。まあ、ある意味、彼らしく……。 (★★★★)
  • 山口 芳宏: 雲上都市の大冒険
    文字通り、雲上都市(山の上の鉱山の街)を舞台にした探偵系冒険小説(非ファンタジー)。第17回鮎川哲也賞受賞作。 (★★★★)
  • 火坂 雅志: 天地人〈上〉
    直江山城守兼続の話。2009年のNHK大河ドラマ原作。予想外に女性キャラもそこそこ出演。文章も読み易かったので、戦国好きならお奨め? (★★★★)
  • 野梨原 花南: マルタ・サギーは探偵ですか? 5
    7冊目のマルタ・サギー・シリーズは故郷・蓑崎でのお話。★5つでも良かったんだけど、お気に入りのキャラの出番的に、ちょっと削ってみた感じ? (★★★★)
  • 安野 モヨコ: シュガシュガルーン 8
    最終巻です。お気に入りのキャラが死ななかったので、おまけで★5つ。 (★★★★★)
  • 竜山 さゆり: はぴはぴクローバー (1) (ちゃおコミックス)
    動物モノの漫画でお子様向けといえばお子様向けなんだけど。それなりに連想・妄想ネタには困らない、かも? (★★★★)
  • J.K. ローリング: ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    これまで読んだ中では1番お気に入りの巻です。 (★★★★★)
  • 日向 まさみち: 本格推理委員会 (角川文庫)
    そういえば入れ忘れていた。同居人が出張先で見つけてきたもの。久々に完全に意表を突かれた(読み始めに想像したのとは全く違う)感じの作品でした。 (★★★★★)
  • 森 博嗣: すべてがFになる―THE PERFECT INSIDER
    犀川&萌絵シリーズ1作目。作者及び「真賀田四季」のデビュー作。森作品を未読の方はこの作品から刊行順に読むのが「絶対に」お奨め。本来★5つなのだけど、思わず想像してしまったとある映像故に★1つ減。 (★★★★)
  • 森 博嗣: イナイ×イナイ
    Xシリーズ1作目。 (★★★★)
  • 森 博嗣: ηなのに夢のよう
    Gシリーズ6作品目。作品評価が一般よりも高め(?)なのは、お気に入りのキャラのお陰? (★★★★)
  • 山田 真哉: 女子大生会計士の事件簿〈DX.1〉ベンチャーの王子様
    会計士という職業名は知っていても、確かに、詳しい仕事内容は知らなかったかも。 (★★★★)
  • 角田 房子: 閔妃(ミンビ)暗殺―朝鮮王朝末期の国母 (新潮文庫)
    韓国ドラマを見る機会が増えたこともあって、朝鮮王朝ものを、と、読んでみました。 個人的には結構衝撃的な内容でした。 (★★★★)
@niftyが提供する
無料ブログはココログ!
無料ブログはココログ
RSSを表示する

バックナンバー

2016年4月
2012年9月
2012年5月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年3月
2011年2月
2010年12月
2010年10月
2010年6月
2010年5月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年3月
2009年1月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2005年6月
2005年5月

カテゴリー

DQS
アニメ・コミック
アバター
ゲーム
メンテ
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
無双
空想論
読書
趣味
雑記
FF XII